せとうち交流プロジェクト主催で、映画『福島は語る』 の上映会をします。

『福島は語る』

せとうち交流プロジェクト主催で映画上映会をします。

まだ先ですが、5月26日(日)は『福島は語るを観る日』にして頂きたいので早めに告知します。
昨年は『飯館村の母ちゃん達』その前は広瀬隆さんの講演会。と毎年恒例のプロジェクト企画ですが、今年は講演にするか?誰を呼ぶべきか?と色々迷っていました。

ところが、保養の受け入れをしている私たちが今、まさに聞きたかった声が凝縮されている映画がこの春封切りになり、これだ〜!!ととびつきました。
みなさん、ぜひ観にてくださいね!!

 

〜解説〜
原発事故から8年近くが経過し、多くの人が事故を“終わったこと”として忘れ去ろうとする現在。被災者たちの言葉から、今なお疼き続ける心の傷の可視化を試みる。4年の歳月を費やして100人近い被災者に取材し、その中から選び抜いた14人の言葉で構成されている。


「せとうち交流プロジェクト2018」の一般参加可能なプログラム

福島の子どもたちを岡山にまねく「せとうち交流プロジェクト」も、いよいよ一ヶ月を切ってきました!
すでに参加者も決まり、あとは食事部や講師などとの最終調整を残すのみです。

今年は7月22日〜31日までの9泊10日のキャンプですが、期間中に一般の方も参加できるプログラムが二つあるのでご紹介します。

① 夕焼けクルージング

初日22日の18時より、遊覧船で90分ほどの瀬戸内海のクルージングを行います。参加費は大人1000円、小学生500円です。
問合せ先は、わたし蝦名の方までお願いします(090-4964-4147)

“クルージング.

② 守田敏也講演会

ほぼ毎年プロジェクトにきてお話ししてくださる、フリージャーナリストの守田さんの講演会です。日本を横断する中央構造線が動きだし、地震の活動期にはいったと言われる日本列島。原発立地地域でも、遠くはなれた場所でも、原発は一度過酷事故を起こせばその影響が広範囲にいたることは、私たちはすでに福島で経験しています。守田さんは、そんな放射能からの身の守り方や、防災に対する基礎知識、さらに左近の政治情勢のことなど幅広く、分かりやすくお話ししてくださいます。
こちらは、7月27日の14時から、前島の啓明学院キャンプ場にて行います。参加費は無料です。

スクリーンショット 2018-06-27 22.37.53


無事上映会が終わりました☆★

無事上映会が終わりました☆★
今日はほんと〜に沢山のイベントが重なり、昨年の講演会のように大盛況!とは行きませんでしたが、スタッフも入れたら200名近くの方が『飯館村のかあちゃんたち』を観て下さいました。
来てくれた皆さん、ありがとうございました☆★感謝!!!


ドキュメンタリー映画「飯館村の母ちゃんたち〜土とともに」

ドキュメンタリー映画「飯館村の母ちゃんたち〜土とともに」の上映会をします。

全村避難となった飯館村。仮設住宅で暮らす仲良しおばあちゃんたちの暮らしぶりを描いた作品です。

除染作業がおこなわれるもまだまだ高い放射線量。おばあちゃんたちは、仮設住宅の近くに畑をかり、原発事故が起こる前と同じように自分たちで食べる物を自分たちでつくり、先の見えぬ不安を語り合い、冗談を飛ばし互いを元気づけながら暮らしいます。

日時:平成30年5月27日(日)9:30会場 10:00開演
場所:ゆめトピア長船(瀬戸内市保健福祉センター)
金額:500円(小学生以下無料)
ご予約・お問い合わせ:090-4964-4147  uma927ebina@yahoo.co.jp
チケット販売店:天然酵母パン屋「オぷスト」(瀬戸内市長船マルナカ前)


「小さき声のカノン」上映会のお知らせ

映画監督として一貫して反原発を訴えてきた鎌仲ひとみさんを瀬戸内市へ招き、最新作「小さき声のカノン」の上映会を行います。

今回の映画のテーマは、ずばり「保養」。福島に残り住み続けることを決めた家族の葛藤や取り組み、そして福島と同じく原発事故によって住んでいる地域が汚染されたベラルーシがどのように放射能汚染に向き合い、対応してきたのかを紹介しています。

この映画は、福島に残り住み続けることを決めた家族の葛藤や取り組み、そして福島と同じく原発事故によって住んでいる地域が汚染されたベラルーシがどのように放射能汚染に向き合い、対応してきたのかを紹介しています。

上映後は、鎌仲監督のトークショーもあるので、みなさまぜひおこしください。

日時:平成28年5月29日(日)
開場:13:00〜 開演:13:30〜 鎌仲監督トークショー:15:30〜
場所:ゆめトピア長船(瀬戸内市長船町土師27-4
チケット:1000円(前売り、当日は1200円。小学生以下無料)
ご予約・問合せ先:蝦名宇摩(えびなうま):090-4964-4147 /  uma927ebina@yahoo.co.jp
チケット販売店:天然酵母パンの店「オぷスト」(瀬戸内市長船マルナカ前)

主催:せとうち交流プロジェクト
後援:瀬戸内市・瀬戸内市教育委員会

EPSON015 copy copy

EPSON016 copy copy